バカラのスキルを高めるために必要なこととは?

こんにちは、日本バカラスクールです。

2023年も残り3ヶ月となってきました。

今年の最初にあげた目標の進捗はいかがでしょうか?バカラのスキルは右肩上がりではなく、じわじわと上がっていくものなので、まだ実感が持てていなくて不安に感じる方もいるでしょう。

そんな時も焦らず、決めたことを継続していった先に結果がありますので、残り3ヶ月もコツコツと積み上げていきましょうね。

今回は残り3ヶ月で改めてバカラのスキルを上げる為に、みなさんに改善点をあげて欲しいので、スキルを高める為に必要なことについてお伝えしていますので、是非今後のバカラに活用してください。

  

データ分析を極める

株式やFX投資ではテクニカル分析が重要と言われておりますが、バカラでも同様にデータ分析が非常に重要です。

バカラでは罫線という過去のゲーム結果から傾向やパターンを見出すことが可能です。

株式市場で言うとチャートと同じようなものです。これを用いて勝ちパターンの発見を見つけて行きます。具体的には、数多くのデッキから各勝敗のデータを分析し、そこから自分の得意なパターンを見つけることが有効です。

 

よく「絶対に勝てる手法」を探している方がいらっしゃいますが、他の株式投資やFX投資でもそのようなものはありません。ですが、必ず優位性は存在します。勝てる確率が高い場所にかけることが重要です。

そして、この「絶対勝てる手法」ではなく「自分の得意な手法」を見つけられる人が勝ち続けられる人です。

「自分の得意な手法」を見つける方法は、バカラでは発信している人が限りなく少ないためあまり周知されていません。弊社ではこれまで多くの生徒さんの結果のノウハウが蓄積されているので、それを踏まえてみなさんにアドバイスをお伝えしています。

 

資金管理とリスクヘッジを徹底する

通常、株式やFX投資で全資産を賭ける人はいないと思います。

同じようにバカラにおいても、一勝負で全資産を賭けるような過度なリスクは避けるべきです。

ですが、バカラでは全資産を賭けるオールインをされる方が一定数います。この賭け方はギャンブルと同じで、投資とは言えません。

株式投資においても分散しながら資金を管理することが重要ですが、バカラにおいても1勝負ずつの資金管理が重要です。

プレイヤーかバンカーという2択ですが、自分が負けた場合にもリスクが少ないように資金配分を決めるべきです。さらに、賭ける額も一定に保ち、負けが続いた場合は賭け金を減らすなどリスク回避も用意しておく必要があります。

 

相談を受けている中で、利益に拘るせいで賭け金を無理にあげている方もいらっしゃいますが、それでは長期的にはギャンブルであり投資になりません。

リスクからの逆算で資金管理をしていきましょう!

 

精神面でのコントロールと戦術を考える

バカラでは勝敗が短時間ででることもあり、連敗が続いた場合に感情が揺さぶられる場面もあります。そのようなタイミングでもバカラでは冷静な判断が求められます。

連敗が続くと冷静さを失い、感情に流されて失敗する方もいらっしゃいますが、感情に左右されない精神面を鍛える必要があります。

この精神面を鍛えるのは数日や1週間でできるものではありません。毎日プレイの時にどんな場面で自分は感情が揺れてしまうのか?ということを自問しながら、その癖を直していく必要があります。

結果がすぐにでずにもどかしいかもしれませんが、逆に言えば精神面は一度鍛えてしまえば他の投資などでもずっと活用できるので、最初だけ頑張るだけです。

 

その中でバカラではたくさんの自分のルールを作り、そのルールに従うことが重要です。

「負けた場面でも勝利にこだわらず次に進む」「勝ちすぎても油断しない」などの精神面でのコントロールが非常に重要です。これに加え、自分自身の精神状態を常に把握し、不利な状態に陥ったと感じたら一時的にバカラから離れることも重要です。自分の感情や疲れ具合がプレイに影響を与えている場合、一時的な撤退も戦術としては有効です。

 

このように戦術がバカラでは重要にもなりますので、改めてご自身のプレイを振り返ってみてください。

  

まとめ

いかがだったでしょうか?

「理解はできているけれど、まだできていない。」という方も多いと思います。そんな方は焦らずに、まず自分はまだできていないのか?というのを挙げてみて、そこから少しずつできるようになっていきましょう。

資金管理とメンタルに関しては、個々で対処すべきやり方が異なります。自分だけではそれに気が付かない場合が多いため、相談をされたい方は日本バカラスクール公式ラインまでご連絡くださいませ。

 

それでは引き続きよろしくお願いいたします。

 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP